桜めぐり             (上勝町福川)               2021.03.20

勝浦町の道の駅に着いた頃から霧雨が顔に当たり始めた。


桜めぐり                 (上勝町藤川)         2021.03.20

オリンパスの手振れ補正は凄い。

被写体はあっと言う間に姿を変えるので、いちいち三脚をセットしている暇がない。

 

手持ち35mm換算で300mmでこれだけ写れば十分。


桜めぐり            (上勝町西山)               2021.03.20

拡大表示出来ます。

オリンパスのなんちゃってズームレンズですが拡大すると降っている雨の軌跡が見えます。

解像力・フォーカスとも優秀です。


桜めぐり           (神山町鬼籠野)             2021.03.20

丁度いい位置に電線が被ってしまっているんですが、この撮影ポイントからでないとおそらくこの絵は撮れないんじゃないか。

 

向かって右の少しピンク色がかっている花は間違いなく桜だと思うが、円形に刈り込まれているようなちょっと珍しい枝の張り出し方。

中央の薄い灰色みたいなのもおそらく桜。

で、左の花はおそらくこぶしの花だろうと思うが。

上段の濃いピンク色は、これも桜だと思うが。

 

思う、思うばかりで埒があかないが、なかなか珍しい景色であることは間違いない。

今度下まで行って確かめてみたい。

 

撮影ポイントがあるかどうかだよなぁ。


落花の坂道             (神山町鬼籠野)            2021.03.20

この坂道の頭上の桜の花びらは色とりどりだ。


桜めぐり            (神山町鬼籠野中分)            2021.03.20

ほぼ満開です。

神山枝垂れ桜を見に来るのは何年ぶりだろう。

このページで調べみたら2014年4月8日になっているから、実に7年ぶり。

 

あの当時、スカスカだった桜の枝振りも木が成長して随分と見応えのあるさくら街道になっている。

手入れされている地元の桜の会の皆さんに感謝である。

 

鬼籠野(おろの)の色とりどりの桜は散っていて、昨日今日の雨で止めをさされたんじゃないかなぁ。

 

今回は、開花が早いと言われている桜の開花状況をこの目で確かめるために県南の桜の場所をぐるっと巡ってみたが、枝垂れ桜はほぼ満開、染井吉野は1~3分といったところ。