祭り・民俗芸能・伝統行事

順次アップしていくつもりですが、問題は肖像権。しかも40年も前だから今更許諾を得るわけにもいかず、その当時は肖像権なんて概念も無かったからねえ。

祭りはどうしても人を撮らざるを得ない。どうしたものかといいつつも・・・・・。

チャッキラコ(神奈川県三浦市 海南神社) 

秩父夜祭(埼玉県秩父市 秩父神社)

飛騨古川祭り(岐阜県飛騨市古川町) 1980.04.18

チャグチャグ馬こ(岩手県岩手郡滝沢村 鬼越蒼前神社) 1981.06.15

京都祇園祭宵山(京都市 八坂神社) 1981.07.16 

月夜野やっさ祭り(群馬県利根郡月夜野町 若宮八幡宮) 1981.9.29

蓮池太刀踊(高知県土佐市蓮池 西宮八幡宮) 1981.10.31~11.1

可睡斉の火防大祭(静岡県袋井市久能2915-1 可睡斉) 1981.12.15

浅草羽子板市 1981.12.18

岡崎滝山寺鬼まつり(愛知県岡崎市滝町字山篭107) 1982.1.31

岩手水沢日高火防祭(岩手県奥州市水沢区日高小路 日高神社) 1982.4.22

大垣祭(岐阜県大垣市 大垣八幡神社) 1982.5.15

佐原祇園祭(千葉県香取市佐原) 1982.7.10

大國魂神社すもも祭り (東京都府中市)1982.7.20

奥美濃白鳥おどり(岐阜県郡上市白鳥町) 1982.8.1

本九島扇子踊り(愛媛県宇和島市九島) 1982.8.15

西馬音内盆踊り(秋田県雄勝郡羽後町西馬音内) 1982.8.18

飾山囃子(秋田県仙北市角館町) 1982.9.7

赦免地踊(京都市左京区八瀬 秋元神社) 1982.10.10

提灯竿もみ(茨城県古河市) 1982.12.4

梯子虎舞(岩手県陸前高田市広田町根岬) 1983.1.16

花桶かつぎ(栃木県小山市寒川 胸形神社) 1983.1.25

大館市アメッコ市(秋田県大館市おおまちハチ公通り)1983.2.11

弘前城雪燈篭まつり(青森県弘前市弘前公園) 1983.2.11

火振りかまくら(秋田県仙北市角館町) 1983.2.14~16

天津司の舞(山梨県甲府市小瀬町 天津司神社) 1983.4.10

小松お旅まつり(石川県小松市浜田町菟橋神社、本折町本折日吉神社) 1983.5.13

城端曳山祭(宵祭)(富山県南砺市城端町 旧東礪波郡城端町) 1983.5.14

青柏祭(石川県七尾市山王町 大地主神社) 1983.5.14

城端曳山祭(富山県南砺市城端町 旧東礪波郡城端町 善徳寺) 1983.5.15

伊雑宮御田祭(下之郷)(三重県志摩市磯部町上之郷 伊雑宮)1983.6.24

会津田島祇園祭(福島県福島県南会津郡南会津町、田出宇賀神社、熊野神社) 1983.7.19

黒石よされ(青森県黒石市)1983.8

陸中花輪ばやし(秋田県鹿角市花輪上花輪 幸稲荷神社) 1983.8

神代踊(徳島県三好市西祖谷山村善徳 天満宮神社)1983.8.3

越中八尾おわら風の盆(富山県富山市八尾町)1983.9.3

綾子舞(新潟県柏崎市女谷黒姫神社) 1983.9.15

登米郡郷土芸能大会 1983.9.25

秩父皆野椋神社12人ささら 1983.10.8

大矢田ひんここまつり( 岐阜県美濃市大矢田 大矢田神社)1983.11.23

八戸えんぶり(青森県八戸市 長者山新羅神社) 1984.2.17

鹿島の祭頭祭(茨城県鹿嶋市 鹿島神宮) 1984.3.9

真桑人形浄瑠璃(岐阜県本巣市上真桑本郷 物部神社) 1984.3.20

はねず踊り(京都市山科区小野御霊町35 随心院) 1984.3.30

美濃花みこし(岐阜県美濃市上条 八幡神社) 1984.4.14

長浜曳山まつり(滋賀県長浜市 長浜八幡宮) 1984.4.15

弥彦神社太々神楽・舞楽(新潟県西蒲原郡弥彦村 弥彦神社) 1984.4.18

滝原の顕拝、野口鹿踊(宮城県仙台市太白区秋保町馬場大滝不動堂) 1984.4.29

秋保田植踊(宮城県仙台市太白区秋保町馬場大滝不動堂) 1984.4.29

角兵衛獅子(新潟県新潟市南区 旧西蒲原郡月潟村) 1984.6.24

伊佐須美神社御田植祭(福島県大沼郡会津美里町宮林甲4377)1984.7.12

さんさい踊り(富山県富山市梅沢町 円隆寺) 1984.7.15

尾張津島天王祭(愛知県津島市 津島神社 天王川公園)1984.7

早地峰神楽 1984.7.31

早地峰神社大祭 1984.8.1

北上・みちのく芸能まつり(岩手県北上市) 1984.8.8

小張松下流綱火(茨城県つくばみらい市小張 愛宕神社 旧伊奈村) 1984.8

花巻祭り(岩手県花巻市) 1984.9.5~7

羽後矢島(秋田県由利本荘市矢島) 1984.9.8

飾山囃子(秋田県仙北市角館町) 1984.9.7,9

なにゃとやら(青森県二戸市) 1984.9.10

十和田市秋まつり(青森県十和田市) 1984.9.11

遠野八幡宮例大祭(岩手県遠野市) 1984.9.14

寺崎のはねこ踊(宮城県石巻市桃生町寺崎) 1984.9.15

船津太刀踊り(徳島県海部郡海陽町船津 旧宍喰町)1986

曽我氏神社の神踊(徳島県名西郡石井町)1986.8

芸題踊り(徳島県海部郡美波町 旧日和佐町)1986.8.14

宅宮神社の神踊り(徳島県徳島市上八万町上中筋558)1986.8.16

神代お宝踊り(徳島県麻植郡山川町)1986.10

犬飼人形芝居(徳島県徳島市八多町八屋)1986.11.3

第3回四国神楽大会(高知県高岡郡梼原町 太郎川公園)1987.8.30

 

第11回全国伝統花火サミット(徳島県海部郡美波町 旧日和佐高校グランド)2010.10.30

慰霊踊り(徳島県海部郡牟岐町 清水地区) 2011.08.14

第53回中国・四国ブロック民俗芸能大会 (徳島市 あわぎんホール) 2011.11.27

御田八幡宮の秋祭り (高知県室戸市吉良川町) 2014.10.11

葉山花取り踊り (高知県高岡郡津野町 三嶋神社) 2015.10.25

津野山神楽 (高知県高岡郡梼原町 三嶋神社) 2015.10.30

坂本八幡神社秋祭り (徳島県勝浦郡勝浦町 坂本八幡神社) 2022.10.14 


世界無形文化遺産                                    2016.11.01

お祭り大好きの私としては、非常に喜ばしい。

 

世界無形文化遺産に、曳山関連の祭りが追加登録され33件になることだ。

 

これで祇園祭だけでなく、地方の祭りにも外国人の目が向けられれば地域の活性化にも繋がるかもかもしれない。

日本の祭りは、祇園祭だけではないのだ。

 

これらは何れも国の重要無形文化財に指定されているが(おそらく)、地元の人達は頑張っているのだけれども、残念ながら日本人には見向きもされていないように感じられる。

 

これからのトレンドは、温泉から祭りだぁ~。

ただ難しいのが、その祭礼日に合わせて行かないといけない、というのが難点なんだけどね。

 

このうち、私が実際に現地でみたのが、上記にある通り

 

角館祭り・土崎神明社祭・花輪祭

秩父祭

佐原の山車

城端神明宮祭

青柏祭

高山祭・古川祭・大垣祭

尾張津島天王祭

長浜曳山祭

京都祇園祭

 

日本は祭りが多いからねえ。

とてもじゃないが、一生のうちに全てを見ることはできない。


世界無形文化遺産その2                           2022.11.01

「風流踊り」41件がユネスコの無形文化遺産にユネスコの評価機関が登録勧告したと文化庁が2022.11.1に発表した。

神奈川県三浦市の「チャッキラコ」が2009年に登録済みなので、今回はこれに40件の踊りを追加して「風流踊り」とした。

 

思えば、私の民俗芸能のスタートも「チャッキラコ」からだった。

見に行った年は忘れたが、恐らく昭和46年か47年だったと思うが実に感慨深い。

 

41件のうち5件見ているので、まあそこそこ頑張ったかな、と思う。

岩手県 永井の大念仏剣舞(S55)盛岡市 永井大念仏剣舞保存会
          鬼剣舞(H5)北上市、奥州市 鬼剣舞連合保存会(岩崎鬼剣舞保存会、滑田鬼剣舞保存会、朴ノ木沢念仏剣舞保存会、川西大念仏剣舞保存会)
秋田県 西馬音内の盆踊(S56)雄勝郡羽後町 西馬音内盆踊保存会
          毛馬内の盆踊(H10)鹿角市 毛馬内盆踊保存会
東京都 小河内の鹿島踊(S55)西多摩郡奥多摩町 小河内の郷土芸能保存団体協議会
          新島の大踊(H17)新島村 新島大踊保存会、若郷大踊保存会
          下平井の鳳凰の舞(H18)西多摩郡日の出町 鳳凰の舞保存会
神奈川県 チャッキラコ(S51)三浦市三崎 ちゃっきらこ保存会
          山北のお峰入り(S56)足柄上郡山北町 お峯入り保存会
新潟県 綾子舞(S51)柏崎市 柏崎市綾子舞保存振興会
          大の阪(H10)魚沼市 大の阪の会
山梨県 無生野の大念仏(H7)上野原市 無生野大念仏保存会
⻑野県 跡部の踊り念仏(H12)佐久市 跡部踊り念仏保存会
          新野の盆踊(H10)下伊那郡阿南町 新野高原盆踊りの会
          和合の念仏踊(H26)下伊那郡阿南町 和合念佛踊り保存会
岐阜県 郡上踊(H8)郡上市 郡上踊り保存会
          寒水の掛踊(R3)郡上市 寒水掛踊保存会
静岡県 徳山の盆踊(S62)榛原郡川根本町 川根本町徳山古典芸能保存会
          有東木の盆踊(H11)静岡市 有東木芸能保存会
愛知県 綾渡の夜念仏と盆踊(H9)豊田市 綾渡夜念仏と盆踊り保存会
三重県 勝手神社の神事踊(H30)伊賀市 勝手神社神事踊保存会
滋賀県 近江湖南のサンヤレ踊り(R2)草津市、栗東市 草津のサンヤレ踊り保存協議会、小杖祭り保存会
          近江のケンケト祭り長刀振り(R2)守山市、甲賀市、東近江市、蒲生郡竜王町 近江のケンケト祭り長刀振り連合保存会
京都府 京都の六斎念仏(S58)京都市
          京都六斎念仏保存団体連合会(梅津六斎保存会、吉祥院六斎保存会、空也念仏郡保存会、久世六斎保存会、小山郷六斎保存会、西院六斎念仏保存会、西方寺六斎念仏保存会、嵯峨野六斎念仏保存会、千本六斎会、中堂寺六斎会、壬生六斎念仏講中、上鳥羽橋上鉦講中、六波羅蜜寺空也踊躍念仏保存会、円覚寺六斎念仏講、桂六斎念仏保存会)
           やすらい花(S62)京都市 やすらい踊保存団体連合会(今宮やすらい会、上賀茂やすらい踊保存会、川上やすらい踊保存会、玄武やすらい踊保存会)
           久多の花笠踊(H9)京都市 久多花笠踊保存会
兵庫県 阿万の風流大踊小踊(H23)南あわじ市 阿万風流踊保存会
奈良県 十津川の大踊(H1)吉野郡十津川村 十津川村小原武蔵西川大踊保存会(小原踊保存会、武蔵踊保存会、西川踊保存会)
島根県 津和野弥栄神社の鷺舞(H6)鹿足郡津和野町 弥栄神社の鷺舞保存会
岡山県 白石踊(S51)笠岡市 白石踊会
大宮踊(H9)真庭市 大宮踊保存会
徳島県 西祖谷の神代踊(S51)三好市 神代踊保存会
香川県 綾子踊(S51)仲多度郡まんのう町 佐文綾子踊保存会
          滝宮の念仏踊(S52)綾歌郡綾川町 滝宮念仏踊保存会
福岡県 感応楽(R2)豊前市 豊前感応楽保存会
⻑崎県 平戸のジャンガラ(H9)平戸市 平戸市自安和楽念仏保存振興会
          大村の沖田踊・黒丸踊(H26)大村市 沖田踊保存会、黒丸踊保存会
          対馬の盆踊(R3)対馬市 対馬盆踊保存連合会
熊本県 野原八幡宮風流(R3)荒尾市 風流節頭保存会
大分県 吉弘楽(H8)国東市 吉弘楽保存会
宮崎県 五ヶ瀬の荒踊(S62)西臼杵郡五ヶ瀬町 荒踊保存会