本九島扇子踊り(愛媛県宇和島市)

1982.8.15 18:00~22:30撮影 オリンパス OM-2 zuiko 50mm F1.8 エクタクローム400

 

扇子踊りは、お盆に新仏の供養のため、17~18歳の少女等が着物を着て各戸を回って七七五調の口説きに合わせて踊る。宇和島市の無形民俗文化財になっている。

撮影当時には、写真で見てもわかるようにそこそこの人数がいて踊っていたが今はどうなのだろうか。

 

九島は宇和島の沖3Kmほどにある島で、フェリーで渡るのであるが、九島から宇和島へ帰るフェリーは最終便が18;00頃なので、最初から九島での野宿覚悟でお祭り見学決行。余所者のカメラマンは私しか居なかったと思う。結局、蚊に悩まされながら待合所かどこかで一夜を過ごした、と思う。

 

現在、検索をしてみても九島には宿泊施設がヒットしないから、扇子踊りを見たい人はそこら辺の対策が必要だと思う。

ここに橋が懸かるとか、という話を聞いたことがあったが、どうなったのだろうか。

2010.5.29 記

 

昨晩、扇子踊りに行く予定だった知人からメールがあって、扇子踊りは4~5年前から踊られていない、とのこと。

~ん。残念。

2010.8.30 記

 

NHKの四国ローカルで九島に九島大橋が架かった番組を見た。

橋が架かる、という話を聞いてから漸く2016.4.3に開通した。

扇子踊りは復活するのだろうか。

2016.05.05 記

Google マップは現在の Cookie 設定では表示されません。「コンテンツを見る」を選択し、Google マップの Cookie 設定に同意すると閲覧できます。詳細は Google マップの[プライバシーポリシー]をご確認ください。Cookie の利用は、[Cookie 設定]からいつでも変更できます。